|
銀行へ登録する金銭関係に最も重要な印鑑です。
認め印等と区別しやすいように縦彫りと横彫り(右から左へ)をご用意しております。
|
書体見本 |
縦彫り |
 |
 |
 |
 |
篆書体 |
印相体 |
古印体 |
行書体 |
横彫り |
 |
 |
 |
 |
篆書体 |
印相体 |
古印体 |
行書体 |
|
|
■ 個人 銀行印 ■ |
銀行印のお勧めサイズ |
銀行印は財産を預かる印です。
銀行・郵便局・信用金庫・農協などの預貯金の出し入れ、 為替・手形などに使用します。金融面での大切な役割を担う印なので 認め印と兼用するのは避けたほうがよいでしょう。
|
印鑑の太さ |
男性向 |
女性向 |
60-12.0mm |
○ |
◎ |
60-13.5mm |
◎ |
◎ |
60-15.0mm |
◎ |
○ |
他の素材へ |
選択された材質のページへジャンプします |
 |
 牛革ケース【黒】 |
|
|
個人 銀行印 シープホーン 牛革ケース【赤もみ革】付
 |
 牛革ケース【赤もみ革】 |
|
|
 |
 とかげ革ケース |
|
|
個人 銀行印 シープホーン パステルケース【さくら】付
 |

パステルケース【さくら】 |
|
|
個人 銀行印 シープホーン パステルケース【だいだい】付
 |

パステルケース【だいだい】 |
|
|
個人 銀行印 シープホーン パステルケース【すみれ】付
 |

パステルケース【すみれ】 |
|
|
個人 銀行印 シープホーン パステルケース【わかば】付
 |

パステルケース【わかば】 |
|
|
|