|
会社及び商店の取引銀行へ登録する金銭関係に最も重要な印鑑です。
会社の口座を銀行で開設するときにお届印として使用します。
個人の印鑑と同じく、実印とは分けて使いましょう。
※会社銀行印の内枠には代表者名または銀行之印と彫るのが一般的です。
【文字数は何文字でも同料金です】
|
他の素材へ |
選択された材質のページへジャンプします |
天丸タイプ
天丸タイプには天地を示す「アタリ」があり、印面を保護し印影を壊れないようにするための「フタ(サヤ)」が付いております
|
|
寸胴タイプ
寸胴タイプは棒状で大事な書類に捺印をする時に、印面を見ながら上下を判別し確認する「間」を持つ意味があり、一般的に「アタリ」はございません
|
法人 銀行印【天丸】 薩摩本柘 牛革ケース【黒】(天丸用)
 |

牛革ケース【黒】(天丸用) |
|
●法人 実印【天丸】薩摩本柘
●牛革ケース【黒】(天丸用)
|
 |

牛革ケース【黒】 |
|
●法人 実印【寸胴】薩摩本柘
●牛革ケース【黒】
|
 |

牛革ソフトカラーケース【紺】 |
|
●法人 実印【寸胴】薩摩本柘
●牛革ソフトカラーケース【紺】
|
 |

牛革ソフトカラーケース【飴】 |
|
●法人 実印【寸胴】薩摩本柘
●牛革ソフトカラーケース【飴】
|
 |

牛革ソフトカラーケース【クリーム】 |
|
●法人 実印【寸胴】薩摩本柘
●牛革ソフトカラーケース【クリーム】
|
|